- ホーム
- Blog
Blog
- 
      11月のレッスン 〜リース&スワッグ〜今年のクリスマスリースはコニファー&紫陽花のリース、野薔薇のリース、アーティーチョークとカネラのスワッグの中からひとつ選んで作っていただきました。(2種類作った方もいらっしゃいました)どれも作り方は全く違い、それぞれの楽しさ難しさはありますが、コニファーの香りに包まれ、皆さま黙々と手… 
- 
      10月のレッスン 🎃Halloween🎃先月からスタートしたスタンダードコースとプレミアムコース。今回、スタンダードコースのカボチャは少し大きなスノーボール、プレミアムコースのカボチャはプチホワイトを使いました。ファインダー越しに見る作品は、どれも絵画のようです。… 
- 
      7月のレッスン 〜ボタニカルアロマキャンドルを作ろう〜ずっと作りたかったボタニカルアロマキャンドル。ドライフラワーやプリザーブドフラワー、木の実やドライフルーツ、貝殻など100種類ほどの豊富な素材の中から、好きなものを選んで今の季節にぴったりな透明感のあるキャンドルを作りました。火を灯す中心部分は天然のソイワックスで、ススや煙が少なく空… 
- 
      2020年 6月のレッスン 〜パリスタイルのアレンジメント〜3ヶ月ぶりのリアルレッスンです。嬉しい〜🎶コロナの影響でこの3ヶ月間おウチ時間をそれなりに楽しみつつも、人と自由に合って話が出来るこれまでの日常が、どれほど大切なものだったか、、、久々に教室の皆さんとマスク越しにでも会ってお喋りできる幸せ❤️マスク、手洗い、消毒、換気、、、色… 
- 
      2020年 〜母の日のお花〜今年はコロナの影響でレッスンはお休みでしたが、こんな時だからこそ、、、と、たくさんのギフトのご注文をいただきました。一つ一つ心込めてお作りし、丁寧に梱包し、、、作業は大変でしたが、作らせて頂いてる私の方が癒され幸せなひと時でした。… 
- 
      幼稚園の卒園式のお花毎年卒園式のお花をつくらせていただいてる世田谷にある幼稚園。今年も無事にお届けできました。もう20年のお付き合いになりますが、私自身も母として、また仕事の面でも育てていただきました。卒園おめでとうございます。&nbs… 
- 
      2020 1 月のレッスン 〜春のお花で基本形〜〜 それぞれのエルシェイプ 〜今月は基本形のエルシェイプのレッスン。文字どうりL字形に構成するアレンジメントです。皆さま難しい〜💦と苦戦しながらもそれぞれのエルシェイプが完成しました。どうでしょう? アレンジLシェイプ、お花が綺麗に見えてれば大成功ですね! … 
- 
      2019年最後のレッスン お正月お飾り&アレンジメントこの一年、お忙しい中、また遠くから、レッスンに足をお運びくださいましてありがとうございました。この教室も世田谷時代から数えるとそろそろ20年になろうとしてますが、今は若い方から年配の方まで年齢層も幅広くそして色々なお立場、状況の中来て下さってます。植物と向き合うひととき、五感を解放し… 
- 
      2019 クリスマスアレンジメントペールグレーのおしゃれなプレートにシックなカラーのキャンドル、紫薔薇のリークを入れました。リークの深い紫色とダマスク系の大人の香りが好きです。… 
- 
      2019 10月のレッスン 〜ハロウィーンアレンジメント〜白いカボチャでシックに大人色のハロウィンアレンジメント。黒いボタニカル柄のセロファンを効かせて。そしておやつは長野から届いたばかりの紅玉をたくさん使ったお菓子を作りました。… 
